Keynoteで使えるリモコンープレジェンヌ(SMK株式会社)

MacFan 2009/12月号の記事を見て、買ってみました。
(マイコミジャーナルでも紹介されてました。【コラム】Mac Fan ハードウェアレビュー (60) 映像キャプチャツール「Blackmagic Video Recorder」 | パソコン | マイコミジャーナル 【コラム】Mac Fan ハードウェアレビュー (60) 映像キャプチャツール「Blackmagic Video Recorder」 | パソコン | マイコミジャーナル

製品名   INTERLINK プレジェンヌ プレゼンテーションリモコン VP4567 SMK
購入価格 ¥7,596 (amazonにて購入)
URL http://www.smk.co.jp/smk-link/products/presienne/

パワーポイント、Keynoteなどのスライドショー操作用リモコン


 

使用環境
  ハード :MacBook Core 2 Duo 2.2 GHz
  メモリ :4 GB
  OS   :Mac OS X 10.5.8

製品仕様等はメーカページ、MacFanを参照。
マニュアルは非常にうすく、Macに関する記述はほぼないです(Windowsに関する記述もほぼありません)。
 
という訳で設定してみます。
まず、レシーバをUSB端子に差込むと下のようにキーボード設定アシスタントが出ます。
「続ける」を押してもキーボードとしては認識されませんので、無視してキーボード設定アシスタントのウインドウを閉じてしまいます。次からはレシーバを差込んでも出てこなくなります。


 

パワーポイント、Keynoteともに問題なくページ送り、戻し、スライドミュート、スライドショーの解除ができます。
MacFanのレビューにもあったようにMacではアプリケーションの切り替え、スライドショーの解除が出来ません。
 

が、実は設定の変更で使えるようになります。
 

リモコン(本体)の各キーによる入力とキーボード入力は下記のように対応しています。
 

 アプリケーションの切り替えキー → alt+TABが入力
 スライド 戻る/進む      → カーソル左(戻る)/右(進む)
 スライドショーの開始/解除キー → ESC/F5キーが交互に入力
 スライドミュート        → bが入力
 スクロールボタン上/下     → カーソルキー上/下

 

◎設定変更手順
 

1. アプリケーションの切り替え
レシーバを挿した状態で、環境設定ー>キーボードとマウスー>キーボードタブー>装飾キーの中のキーボードを選択のメニューで選択できるキーボードに2.4G Presenterが現れるので下図のように設定(コマンドキーとオプションキーを入れ替えるように設定)する事でアプリケーションを切り替えられるようになります。

 

2. スライドショーの開始/解除
スライドショーの解除は標準で使えています。スライドショーの開始をF5で行えるようにすればよいので、Keynoteとパワーポイントのスライドショー開始のショートカットを下記の手順でF5に再割り当てします。

環境設定ー>キーボードとマウスー>キーボードショートカットタブで左下の[+]ボタンを押してショートカットを追加します。
Keynote、パワーポイントそれぞれ下記の通り設定します。
 

  アプリケーション     :Keynote
  メニュータイトル     :スライドショーを再生
  キーボードショートカット :F5
 

  アプリケーション     :Microsoft PowerPoint
  メニュータイトル     :スライド ショー
  キーボードショートカット :F5
 

設定すると下記のようにショートカット設定が表示されます。
※パワーポイントのメニュータイトルは"スライド"と"ショー"の間に半角スペースがありますので、気をつけて下さい。


 

Keynote、パワーポイントを再起動するとメニューのショートカットが変更されます。
これでリモコンをWindowsとほぼ同様に使用する事が可能になります。
 
低価格でちょっと設定を変えるととっても便利になります。
実際の使用感はそのうちに書いてみたいと思います。